ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大人バレエ これから始める方が気をつけるべきこと

これからバレエを始めたいと思っている方へ伝えたいこと、それは、レッスンを受けるときの『心構え』です。 お教室にいらっしゃる方にはいろいろなタイプの方がいますが、こんな方ははなからNG。 これからバレエを始める方は、参考にして下さいね。 先生の言…

古いアルバム整理パート③作業の手順書を作ってみたよ

写真整理をするために「どんな流れ」で、「どのような作業手順」で進めればいいのか、ザックリと手順書にまとめてみました。 仕事をするときと同じで、頭の中であれこれ考えながら作業するより、書き出すことで効率的に作業しやすくなりますよ。 まずは、な…

樋口一葉ゆかりの地、本郷を散歩してきました

きょうは暖かな日差しの中、のんびりとお散歩をしてきました。 5000円札でお馴染み「たけくらべ」の作者樋口一葉が住んでいた本郷には、今もその雰囲気を感じられる建物が残っているんですよ。 こちらは一葉が何度も通ったという質屋「旧伊勢屋質店」。 基本…

何度読んでも飽きない。『わたしの台所のつくり方』石黒智子著 

次の朝ドラは「とと姉ちゃん」。 ヒロインは「暮しの手帖」創業者・大橋鎭子さんがモデルのお話だそうです。楽しみですね。 その暮らしの手帳社から出ている『わたしの台所のつくり方』は、著者石黒智子さんのこだわりが詰まった素敵な本です。 きょうは久し…

古いアルバム整理パート②そもそも写真って必要なの?

いまさらですが、「そもそも写真って必要なのかな?」っていうことから、考えてみたいと思います。 みなさんは、どうお考えですか? 写真は必要なモノ?不必要なモノ? 古い写真を見ながら、「子供が生まれた時は、こんなに小さかったんだよね」とか、「そう…

古いアルバム整理パート①20年分の写真を無印PPアルバム10冊にまとめるゾ!

みなさん、写真はこまめに整理していますか? わが家はここ10年間ほとんど手付かずの状態で、増えまくる山のような家族写真に頭を痛めていました。 日常で使うモノではないのでつい後回しになって、気が付けばどこから始めればいいのかもわからない状態に…

50代「こんなはずじゃなかった・・・」と思わないために、今できる事とは?

わが家ではやっと子供が学校を卒業してひと段落というところですが、50代だともうお孫さんがいらっしゃる方も多いですよね。 私の友人はお嬢さんが結婚して家を出てしまい「なんだか張り合いがなくなっちゃったわ。。。」と、寂しそうにつぶやいていました…

モノの持ち方が大きく変わる、学生がいる暮らしと、いない暮らし

無事、息子が大学を卒業しました。 入学する時、「学費は4年分しか出さないよ」と言っておいたので、留年しないようにだけは頑張ったみたい。親としてはそれで十分です。 これからは自分で人生切り開いて行ってもらいたいものですp(´▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪ 必要な…

自分がやりたいことをやるためには、腹をくくるのだ!

85歳で頑張っている人 きょう本屋さんで「85歳、おばあちゃんでも年商5億円」という本を見つけたんですね。ちょっとだけ中身を読ませていただいたんですが、なかなか興味深いことが書いてありましたよ。 <amazonより> 以前、TV番組に出演されていたのを見…

増えたモノをいかにして減らすか!?それが50代からの片付けと収納

今週末は息子が通う大学の卒業式です。 子育て中は毎日が必死で振り返る余裕なんてありませんでしたが、いま思えば「もっと手をかけてあげれば良かったな。。。」なんて思ったりして。。。 やはり子育ての手が離れると思うと、一抹の寂しさを感じますね。 そ…

君島十和子さんの美しさと、『見せない収納』の関係とは?

集英社のオンラインメディアOurAge「十和子道」。彼女の魅力がたっぷり詰まったコラムです。 その第12回に「キレイな部屋は美人をつくる~君島家のキレイのルール~」という記事があり、君島家の収納の様子を見ることができます。 読んでみると、十和子さん…

エネルギーアップ!明るく楽しい人生を思いっきり満喫しよう!!

きょうは息子が大学の卒業式を前に、友人同士で卒業旅行に出かけました。 いよいよ子育ても卒業です。 上の子からの妊娠、出産、仕事、子育て・・・色々あったけど、終わってみるとあっという間だったような気もしますね。 いよいよ自由な時間を楽しめる こ…

本を手放すためのヒント。いざとなると迷ってしまう本と決別するには?

捨てられないモノランキングで、常に上位の座を譲らないのが「本」ですね。みなさんの家には溜まっていませんか? まだ読みたいし、気に入ったページがあるし、これから役に立ちそうな情報があるし・・・と思うと捨てられないんですよね。 友人は本が大好き…

【開催レポ】整理収納アドバイザー2級認定講座@浅草橋 Kitchen Bee

きょうは整理収納アドバイザー2級認定講座でした。 平日だったので、うっかりいつものように会社に向かっていることに途中で気付き、慌てて電車を降りました。 それでもほぼ予定していた時間に駅に到着し、「受講生が着く前で良かった―」なんて思っていたら…

ついでにできるお片付け、日々の散らかりをサクサク片付ける方法

忙しくて時間がない人が片付けをするのはなかなか大変です。 部屋を片付けるためにはそれなりの労力と時間がかかり、散らかっていればいるほど労力も時間も増えていくのは当たり前ですよね。 毎日コツコツやれば良いのだけれど、まとまった休みの日でなけれ…

「時間がない!」の改善法。いつも忙しいのは頭の中が散らかっている証拠

こんな余裕のない毎日を送っていませんか? 「どうしよう、もうこんな時間だわ~」 「まだ何も終わってないのに~」 実は最近の私、こんな状態なんです。なんだか時間ギリギリの毎日で、やるべきことがうまくい進まずストレスが溜まってます。 そこで、なぜ…

学校では教えてくれないからこそ、整理収納の基本を学んでみませんか?

「整理収納アドバイザー2級認定講座」をお勧めする理由 整理をする上で、これらの知識があるとないとでは結果が大きく違ってきます。 基本的な「考え方」 具体的な 「方法」 実践的な 「収納のコツ」 この3つを柱に、事例を交えて詳しく学びます。 生活する…

【書類整理】ちゃんと使えてる?ファイルボックスの使い方

うっかり更新が二日も空いてしまいました。 卓球の世界選手権団体戦に見入っちゃいまして。。。女子チーム残念でしたよね。かすみちゃんが泣いてるのを見て、思わず「諦めないで!」と心の中で叫んじゃいました。 そう、何事も諦めなければ道は続くのです・…

3分でわかる『Houzz』(ハウズ)、「住む人」と「住まいのプロ」をつなぐコミュニティサイト

『Houzz』って知ってますか? 2009年、シリコンバレーで誕生した「住む人」と「住まいのプロ」のためのサービスで、現在11か国で展開しているコミュニティサイトです。 きょうは、Houzz Japan様のプロ向けセミナーに参加して、詳しくお話を聞いてきました。 …

【書類整理】覚えておきたい! 書類を分ける具体的な手順

さて、暫く書類整理の記事が続きましたが、整理は進んでいますか? 「う~ん、仕分けがイマイチ...」という方のために、書類を例に具体的に分ける手順をお伝えしたいと思います。 全部出す 引き出しに溜まっている書類をすべてテーブルの上に出します。 ポイ…

【書類整理】知らなきゃ損!大量の書類を捨てる方法

整理をした後に出る大量の書類、捨てるためには時間も労力もかかります。 しかも個人情報が入った文書を1枚1枚手で破るのも大変だし、そのまま可燃ゴミとして捨てるのも不安ですよね。 家庭用シュレッダーでは量が多いと手間がかかり、途中で故障する可能性…

【メール】受信設定をご確認ください

いつも当ブログにアクセスいただき、ありがとうございます。 最近はメールでのご予約、ご相談もいただくようになり、大変嬉しく心より感謝申し上げます。 メールでのお問合せに関してですが、いただいたメールは当日もしくは翌日には返信を行っております。 …

【書類整理】これがわかれば片付けは簡単!封筒に入った書類整理が面倒な理由と対策

家庭で溜まっている書類って、封筒に入ったままではありませんか? 実は、これがクセモノなんですよね。 たとえば、食器や文房具は使ったらもとの場所へ戻せは片付けが完了しますが、封筒に入った書類の場合はそれだけじゃないんです。 ふた手間かかる 封筒…