ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

どれをどれくらい減らせばいいの?溜め込んだ洋服をざっくり分けて減らすコツ

年相応の格好をしていますか? 年を重ねるほど、去年まで似合っていた服が似合わなくなったと感じることがありませんか? どんなに気に入っている洋服でも、実年齢とのギャップがあるコーディネートでは「若作りをしている」と見られてしまうので注意が必要…

収納は多い方が良い?少ない方が良い?わが家は断然少ない方が良い!

わが家は家を建てる時に、あえて収納を少なくしました。 あるのは、1間の押入れと寝室の壁面クローゼット、階段下の小さな物置だけです。 以前の住まいで、なんでもため込んでしまう夫を見ていたので、「たくさん収納があったら、またなんでも入れてしまうん…

美容効果絶大!大人から始めるバレエはいいことだらけ

迷っている方へ 小さい頃に憧れたバレエをやってみたいと思っても、バレエは「子供の頃から習う」というイメージが強く、大人になってからやるには、なかなか勇気が出なくて迷っている方もいますよね。 「上達するには時間がかかるんじゃないか」「ついてい…

朝の時短のススメ、出がけにバタバタする人はここを見直す!

朝から暑いですね~、汗だくで会社に着くだけでぐったりです。 特に月曜の朝は、疲れていたりして朝の支度がなかなか進まず、うっかり遅刻なんてことになりがちです。 でも、一週間は始まったばかり。 気持ちよく出勤できるよう収納を見直してみましょう。 …

これからの人生のために、できることはたくさんある

義理の両親が特別養護老人ホームに2人で入所しているため、毎週末は面会に行っています。 きょうは久々に娘も一緒に面会に。 数年振りに孫の顔を見た両親は、娘が小さかった頃の話や、いまの暮らしぶりを楽しそうに話していました。 父を見習いたい 90歳…

片付けのスタートはここから!自分の未来を想像してみよう

東京オリンピックの開催までちょうど5年前にあたるきょう、大会の象徴となるエンブレムのデザインが発表されましたね。 今回発表されたエンブレムのデザインはオリンピックとパラリンピックの2つ。 オリンピックのエンブレムはTOKYO, TEAM, TOMORROWの「T」…

めんどくさい人にぴったりな、家事のやる気を出す方法

「片付けてもすぐ散らかっっちゃう・・・」 「食事の度に食器を洗わなくちゃ・・・」 「ゴミを捨ててもまた溜まっちゃう・・・」 やってもやっても終わりのない家事が苦手という方は多いですよね。 家事好きな私でも、「全部誰かがやってくれたらラクなのに…

「もうこんな時間?」を解消する、働く主婦の自分時間の整理術

やらなくてはいけないことが多すぎて、「時間が足りない」と感じたことはありませんか? きょうはこんなことをしたかったのに、気が付いたら「もうこんな時間?」「あー、なにも終わってない・・・」なんてことありますよね。 そこで、自分の時間を上手に使…

片付けは夢を叶えるひとつの方法。50代からの夢に向かって一歩踏み出しました。

50代は人生最高の時 以前は、「50代だなんて・・・」と、なんとなくマイナスのイメージを持っていましたが、実際、50代になってみて毎日がこんなに楽しいものだとは思いませんでした。 まだまだ若く美しく(?)、なによりもアクティブに動ける年代です。し…

モッタイナイを勘違いしていませんか?

本屋さんに行くと、「整理術」を扱った本がたくさんありますが、それだけ多くの人が「モノを捨てられない」「整理できない」という悩みをかかえ、現状をなんとかしたいと思っているんですよね。 ・・・にもかかわらず、ついつい余計なものを買って しまい、…

捨てても捨ててもモノがなくならない! 捨てているのに減らないのはどういうこと?

意識して何らかのモノを捨てていれば、確実にモノは減っていきます。 それなのに減らないということは、なにか間違った行動をしているかもしれませんね。 せっかくの努力を無駄にしないために、片付かない人にありがちな減らない原因について考えてみましょ…

使いやすい収納を作る!この3つを意識してみましょう

整理ができたら、次は収納ですね。 収納する時はこの3つを意識すると、とても使いやすい収納になりますよ。 ① どこで使いますか? アイロンの収納の場合、ベランダから洗濯物を取り込んで、和室で畳みながらアイロンがけする人は和室に。 洗面所の乾燥機から…

整理は簡単!3つのステップでなんでも分けられる

引き出しも、本棚も、クローゼットも、整理する方法はみな同じです。 3つのステップで早速、整理をしてみましょう。 3つのステップ 「出す」 収納に入っているものを全部出します。 「分ける」出したモノひとつひとつを、「使っている」、「使っていない」…

知っていますか?「整理」「収納」「片づけ」の違い

「整理」「収納」「片づけ」・・・他にも「整頓」という言葉もありますね。よく使う言葉ですが、以外と知っているようで知らない方が多いんですよ。 まずは行動する前に、それぞれの言葉の違いを知っておきましょう。 それぞれの違い 「整理」とは、不必要な…