ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

引っ越し直後のお片付け、モノの置き方を変えただけで使いやすくなりました

引っ越しの時、とりあえずそこに棚があるからと詰め込んでしまうと、多少使い勝手が悪くても置き場所として定着してしまうので、とっても不便な生活に。

こちらのお客様は必要なモノだけを持ってきたのだけれど、なんとなく詰め込んでしまったために使い勝手の悪い収納になっていました。

今回はほとんど捨てるモノはなく、どうすれば使いやすい収納にできるかを意識して作業していきました。

まずは用途別に分ける

モノが入ったままの段ボールがそのまま突っ込まれた状態だったので、すべて出して用途別に分けます。

重要書類、生活小物、趣味のモノ、ペット用品・・・出してみると、いろいろなモノが混在していますね。

それぞれを用途別にまとめて収納していきます。

こうすると、モノがまとまっているので必要になった時に探しやすいんですよ。

高さを意識して収納する

キャビネットの前に立った時、奥様の顔の高さになるのが上から二段目の棚。

いつもここでメイクをするということでしたので、メイク道具一式、アクセサリー類、ネイルグッズなどを収めました。

こちらの棚は奥行きが深く、ビフォーでは棚の奥に置かれていたので使いにくかったんですね。

なので、手前に置いて手を延ばさなくても取り出せるように位置を変えました。

たったこれだけで使い勝手がよくなるんですよ。

みなさんもなんとなく取り出しにくいと感じているモノがあったら、奥ではなく手間に移動させてみて下さいね。

その下の棚には、日常の生活用品を。(文房具とかマスクとか診察券とか)

さらに下の2段はペット用品やたまに使うアイロンなど。

そして、一番上の棚は使いにくい場所なので保管書類を置いています。

大切な書類だと思うと一番良い場所(中段)に置きがちですが、何事もなければ取り出すこともないので使いにくい場所でも問題ないんですよ。

まとめ

モノの置き方って、とっても重要です。

ほんの少し場所が違うだけで使いやすくなりますので、ぜひアドバイザーに相談してみて下さいね。

棚の収納どうしてる?スッキリ片付けるための「収納ボックス」活用術をご紹介☆

今回のように引っ越しが完了してから依頼するのも良いのですが、引っ越し前に依頼するのもおすすめです。

今の住まいにあるモノを整理して数を減らし、新居の収納レイアウトのアドバイスをしてもらうと、引っ越しもラクだし時短にもなるんですよ。

入居1日目から快適な生活ができたら最高ですよね!