ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

1.5畳でも快適!L型ウォークインクローゼットの収納例

忙しさにかまけて乱雑になっていたわが家のクローゼットを整理しました。

年々、おしゃれに対する興味が薄れてきて若いころほどたくさん洋服を買わなくなりましたが、それでも気が付くと引き出しがパンパンになっていたりします。

わずか1.5畳の小さなウォークインクローゼットですが、収納の参考にしてくださいね。

ウォークインクローゼットのタイプ

コの字型やⅡ型など、ウォークインクローゼットには様々なタイプがありますが、わが家はⅬ型。

壁面2面が収納スペースになっていますが、角の部分に梁があるため、使える広さは正味1畳程度かもしれません。

ウォークインクローゼットの使い方

小さいけれど一応独立した部屋のようになっていて、ハンガーに掛けた洋服を一覧することができます。

わたしは忙しい朝に、「なにを着ていこうかな・・・」なんて悩んでいられないので、その日着る服が一度に取れることが重要。

そこで、仕事着と普段着に分け、毎日着る仕事着は1週間分の枚数を掛けています。

こうするだけで、朝、迷うことがなくなりますよ。

ウォークインクローゼットの収納例

ちょっと斜めになっちゃいましたが、仕事着側はこんな感じ。

右側からパンツを取り、ジャケットも右から順番に着ていきます。

もちろん、その日気分や天気にも影響されますので、スカートやワンピースも2、3枚掛けています。

これで身支度や準備が短時間でできます。

インナーやニット類は下の引き出しに。

中は立てて、手前から順に良く着るモノ~出番の少ないモノへと並べています。

畳み方もざっくりですよ。

真ん中の仕切りは100円ショップのプラスチック製で、美しさとは無縁かも。

でも、自分が使いやすければそれで十分です。(この辺りで頑張り過ぎる必要はないと、私は思います)

まとめ

ウォークインクローゼットは広ければ良いわけではなく、大事なのは収納の仕方。

自分は何をどこに置けば使いやすいのか意識すれば、1.5畳でも快適なクローゼットになります。

「なかなかうまく使えないのよね。。。」という方は、ぜひ講座に来てくださいね~^^

「ウォークインクローゼット」を正しく使えている?おしゃれな収納術からDIYアイデアまで一挙ご紹介