ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

洗面所を片付ければ、面倒くさいお風呂のカビ掃除がラクになりますよ

お風呂の掃除が好きな人ってあまりいませんよね。私はどちらかと言うと好きではありません^^;

特に浴室の「カビ・黒ずみの掃除」は、主婦の嫌いな家事ワースト3に入るほど嫌われている家事のひとつ。生活者HOTアンケートより

そんな面倒なカビ掃除、洗面所を片付ければラクにできるようになりますよ。

すぐに始められる場所に掃除用具を置く

梅雨の時期は、いくら掃除をしてもすぐにカビが生えてきますよね。

放っておくと頑固な黒ずみになってあとが大変。いつもお風呂をきれいに保つためにはカビの予防が大切です。

そこで私は、朝っぱらからカビ取りスプレーで軽くお掃除をしています。

忙しい出勤前の朝、5分でチャッチャとできる理由は、「必要な掃除用具がすぐ出せるように整理してある」から。

手を伸ばせばブラシやスプレーがすぐに取り出せるように洗面所に収納場所を作ってあるので、朝のちょっとしたスキマ時間でもラクにお掃除ができるんです。

今朝は、洗面台でメイクをしている間に気になっていたシャンプーボトルのカビにシュッシュ。メイクが終わったら温水で流して完了です。

もし、お風呂から遠くはなれた納戸に入っていたら取りに行くことすら面倒でやりたくなくなっちゃいますよね。

近くにあるってとっても大事なんです!

img_20160630_073714.jpg

余計なものを置かない

洗面所の収納って、なんとなくゴチャゴチャとモノを置いてしまいがちですよね。

ブラシ、スポンジ、使い切っていない洗剤など、「これでもか!」っていうぐらいパンパンに入っていると、取り出すのに一苦労。

おまけにシャンプーやら洗剤やらのストックがたくさん入っていると、いざ、お掃除しようと思ったときに使いたいモノが出せません。

必要なのはわかるけど、全部収納するのは無理なんです。

収納に入りきらなかったモノがどんどん床の上に積みあがってしまうので、余計なものを置かないことが大切です。

たとえばストックをそれぞれ1個と決めて、たまにしか使わないものは洗面所ではなく納戸へ移動すれば、掃除グッズをすっきりと収納することができますよ。

納戸にしまったストックは必要になったら持ってくるというサイクルでも良いですし、「そろそろなくなるな...」と思った時に買いに行けば必要以上にストックを待たなくて済みますよね。

【洗面台下の収納】ニトリの引き出し付き整理棚で溜めない収納

img_20160630_075723.jpg

お掃除グッズは使いやすいものを

エコを意識して重曹クエン酸などを使うのはとても良いことですが、慣れないと使いこなせずに収納したままになってしまいます。

市販されている洗剤で簡単に済ませたって、モノを溜め込んでいるよりずっと良いのでは?

わが家は、定番のカビキラーを振りまいて数分後に温水で流すだけでお掃除完了です。

しつこいカビを見つけたら、カビキラーと一緒にラップを使います。カビにスプレーした上からラップをかけて乾燥しないように密封し、半日ぐらい放置。出勤前にこれをして夕方帰ったら流すだけ。

これで無駄に掃除用具を買うこともなく、収納スペースをすっきりと保つことができます。(さすがにラップはキッチンに取りに行ってます)

参考までに。

最後に流すのは冷水か温水どちらがいいかというと、NHKが実験した結果、45℃以上のお湯をかけるのが一番効果的だったみたいです。45℃以上ならありとあらゆるカビが死滅し、逆に冷水で流すとカビの胞子が飛び散っちゃうので逆効果だそうです。

M3Q “週に一度”でカビが激減!お風呂のカビをばっちり防止する方法

モノを片付ければ面倒なカビ掃除がラクにできるようになり、時間の節約にもなって一石二鳥ですよ♪

 まずは、掃除用具がだしやすくなるように片付けてみてくださいね。