ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

貧相な部屋脱出作戦!100円ショップのプラスチック書類ケースはどうする?

どんなおうちにも必ずある100円ショップの収納ケース。

わが家もダイソーのプラスチック書類ケースを、もう10年も使ってきました。

滑りがいいのでとても気に入っていて、カラーボックスの中にピッタリ収まっていたんですね。

でも、部屋の模様替えをした影響でカラーボッスを別の使い方にしたためケースがむき出しになって、どうも気になるので思い切って捨てたんです。

100円ショップの収納ケースが部屋に似合わないなと思いながら、未練タラタラいつまでも捨てらないでいるとお部屋が貧相になっちゃいますよ。

100円でもなかなか捨てられない

買う時は「100円だし~」と簡単に買ってしまいますが、捨てる時って100円でも「もったいないな~」って思っちゃいますよね。

まだ使える状態だと、本当に悩みます。

だけど、好きなインテリアでそろえた部屋に似合いもしない収納ケースが並んでいると、せっかくのインテリが台無しなっちゃいます。

たとえば、エルメスのバッグに100円ショップのサンダルを履いているような感じ。

やはりチグハグですよね。

100円ショップの収納ケースは見えない場所で使うのが鉄則

とはいえ、100円ショップでも十分活躍してくれるモノもあります。

そんな収納ケースを活用する場所は、引き出しの中や、キャビネットの中などの「見えない場所」で使うのがおススメです。

見えるところは自分の好きなブランドのこだわりの収納グッズを並べて、見えないところに100円ショップを並べると、100円ショップだらけよりずっと部屋がグレードアップして見えますよ。

どうしても捨てたくないなら、リメイクしてみる方法も

こちらの写真は、プラスチック書類ケースとPDF板で引き出しをDIYをした写真です。

100円ショップ活用研究室より引用

なんだかセットで売られているような素晴らしい出来栄えですよね。

私はこんなスキルがないので処分してしまいますが、DIYが得意ならばぜひ真似してみてはいかがでしょうか?

作り方はこちら>> プラスチック書類ケースとPDF板でクールな引き出しを作る

100円ショップの収納ケースを上手に使って、素敵な部屋にしていけたらいいですね。