ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

結婚式の招待状や座席表、捨てにくいペーパーアイテムの行先は?

先日の講座で大いに盛り上がったのが、どうすればいいのか迷ってしまうペーパーアイテム。

結婚式の招待状や座席表、ご祝儀袋にお葬式の挨拶状など、結構捨てられずに何年も取っている方が多いようです。

みなさんは、いただいた後はどうしていますか?

結婚式の招待状や座席表

おめでたいものなので、すぐに捨てるのは気がひけますよね。

しかも、新郎新婦が時間をかけて作ったようなものだと、さらに捨てるのが申し訳ない気持ちにもなります。

かといって、とっておいても使うかといえば、ただ置いてあるだけだったりしますよね。

私は捨てる派ですが、取っておくならアルバムに貼るのはいかがですか?

新郎新婦と一緒に撮った写真とアルバムに保存しておけば、自分自身が結婚式をする時の参考になります。(未婚の場合)

たとえば、職場の方々やゲストの皆様の肩書きなどに悩んだ時や、デザインがなかなか浮かばない時などに、とっても役に立ちますよね。

既婚だから参考にする必要がないという方は、アルバムを飾るアイテムとして使うのも良いかも。

素敵なレースの紙だったり、オシャレな文字を使っていたりするので、アルバムがぐっと引き立ちますよ。

ご祝儀袋

これも結婚式でいただく場合は、出席者の人数分あるわけですからかなりの枚数になりますよね。

結婚以外でも、出産祝いや入学祝いなど、ご祝儀袋をいただく機会は多いです。

実はこれ、頂いたあと再利用OKという人と、ぜーったいダメっていう人がいて、意見がバラバラ。

再利用OK派は、幸せのおすそ分け(縁起物)だからという考えで、内袋と名前を書く長い紙を買い直して使うという人や、ポチ袋にリメイクして使うという人もいました。

反対に、ぜーったいダメ派は、再利用は再婚を意識するので人に勧めてはダメという考え方です。なので、神社のお炊き上げやどんど焼きでお清めして処分する人が多いようですね。

個人的には再利用という考えが全くなかったのでちょっとびっくり。

価値観が違うと、贈る人はOKでも貰う人がNGの場合がありますから、そうなると相手に失礼になっちゃうかもしれませんね。

で、いまはこんなご祝儀袋が売られているのを知っていますか?

ハンカチでできたご祝儀袋

これいいですよね。貰ったあとはハンカチとして使えるので無駄になりません。考えた人すごいな~

もし結婚式に呼ばれることがあったら、ぜひ利用したいと思います。

お葬式の挨拶状

そして、葬儀に参列した時にお茶などの品物と一緒に紙袋に入っていて、帰りがけに頂く事が多い挨拶状。

これも捨てられなくて、とっているという方が多かったんです。

これこそ、単なる挨拶文ですから何もこだわる必要はないと思うんですよね。

私は普通に燃えるゴミに出しています。

そこには魂も霊も宿っていませんから、気にしなくてもいいと思いますよ。

ただ、年賀状などの関係上、住所、名前ぐらいは控えておくと良いかもしれませんね。

最後に

いずれにしても捨てる場合は、個人情報が書いてありますので、破いて捨てるとかシュレッダーにかけるなどの配慮は必要です。

どんなに捨てにくいペーパーアイテムでも、なんとなくとっているとやがては大量のゴミになるだけ。取っておくなら取っておく理由を明確にして、できれば活かしてあげると良いですね。