ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

「いったい何を始めたらいいの?」50代からやりたい事を見つけるための3つのコツ

昔に比べ、今の50代は元気で若い方が多いですよね。

だから、50代から新しく勉強を始めて、新たな仕事を始めても決して遅くはありません。

しかし、「いったい何を始めたらいいの?」と足踏みしている方は、この3つをポイントに考えてみると見つけやすくなりますよ。

自分の経験が生かせる

子育てを卒業すると今までできなかったことに挑戦したくなるもの。しかし、まるっきり新しいことを一から始めるのは本当に大変です。

それなりの覚悟があって「やるぞ!」と燃えているならいざ知らず、資格を取ればなんとなく仕事に繋がるんじゃないかといった安易な気持ちでは壁にぶつかる可能性も。

誰にでも、これまで生きてきた知識や経験、仕事のスキルがあり、そこに自分の財産が眠っています。

そこから、自分のやりたいことに結びつく小さな芽を見つけて、育てていくことが大切なんじゃないかなと思います。

私の場合、好きだった片付けと仕事で身に着けたサポート力、そこに子育ての経験が重なって整理収納アドバイザーの仕事に結びつきました。

もし、全く未知の世界のヨガインストラクターとかに憧れて挑戦していたら、早々に挫折していたんじゃないかなと思うんですね。

新しいことを探すより、これまでやってきた自分の得意なことを見直して、その経験が生かせる仕事はどんなものがあるのかを考えてみることが大事なんじゃないかな。

ライフワークと考える

50歳を過ぎると仕事を探すのは大変、、、今の世の中、20代の若者だって大変ですものね。

そんな社会の中で、資格を取ったからすぐに収入を得られるわけではなく、資格を武器にどこかの会社に入ることすら難しい状況です。

50代から新たに始める仕事は、「収入」というより「自分自身のライフワークとしての仕事」と考えた方が、生き甲斐を持って仕事ができるんじゃないかな。

「せっかく頑張ってもお金にならないんじゃ…」とがっかりしなくても大丈夫!

これから先の長い人生、どんな転機が待っているかわかりませんよ。

私だって、50歳を過ぎてコラムを書くチャンスに出会うとは思いませんでしたから(^^)

目の前に大きなチャンスが転がって来た時に、そのチャンスを逃さないためにも準備をしておくことは大切。

焦って目先の収入ばかり考えていると、そんなチャンスを見逃してしますよ。

「好きだからやっている」

そんな柔軟な気持ちで取り組むことが、運を引き寄せるのではないかなと思います。

年を重ねてこそ、新しい出会いを大切にする

私自身、職場では最年長ですし、整理収納アドバイザーの中でもほぼ最年長(^^;

何かを教えてもらうのも、いつも年下の方です。人によっては、「年下に教わるなんて・・・」と思う方もいるかもしれませんが、私は全然平気です。

だって、自分が知らないことを教えてもらうんですもの、年上だろうが年下だろうが知りたいことを知っている人なら全く関係ありませんよ。

むしろ、同世代の古い常識や過去の知識より、この時代に合った新鮮な情報を吸収したいと思っています。だから、常に色んな人と出会いは私にとってとても大切。

年齢なんか気にしていたら、この先なにもできません。

むしろ、そういった人たちに出会えて「なんて自分はラッキーなんだろう♪」って気持ちでいると、その出会いがとても大切なものに思えてくるんじゃないかな。

仕事でも子育てでも、これまで経験してきたことは必ず役立つもので、経験してきたからこそ「自分ができること」があるんです。

50代から先の人生を充実した人生にするために、自分にしかできない何かを見つけてみませんか。

50代からの勉強法(amazon) 50歳からの勉強法