ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

【観葉植物のコバエ駆除】ついに発生!わが家はこれで駆除しました

この暖かさのせいか先日ダイソーで買ってきた観葉植物から、小さなコバエがブンブン発生!

観葉植物初心者だから、100均でモンステラを買ってみました。

やっぱり植物とはいえ、生きている物のお手入れは大変なんだな~と思いながら、一気に駆除する方法はないかと調べてみました。

虫の種類

そもそもこの虫は、なに虫なんだろうと思い調べたところ、コバエと一口に言ってもその数は数種類あり、こちらの4種類が家の中で発生するコバエなんだそうです。

  • ショウジョウバエ(果物・酒)
  • ノミバエ(野菜・肉)
  • チョウバエ(水垢汚れ)→水受け皿に水が溜まっていると発生
  • キノコバエ(観葉植物)→土中にある有機土を主食として発生

飛んでる虫を駆除するには

観葉植物の周りを飛んでいるコバエには、キンチョールのスプレーを振りまいて駆除しました。でも部屋に臭いが充満してしまうし、植物にも影響がありそうです。

そんな時は掃除機で吸ってしまうという方法も。

なんでも、キノコバエはゴミを餌にしているわけではないので、掃除機で吸っても中で繁殖することはないんですって。

土の中の虫を駆除するには

出てくる虫を退治しても、そもそも土の中にいる虫をやっつけないとだめですよね。 そんな時の方法として、ひとつ目は。

「表面の土を入れ替える」方法

コバエは表面から2~3㎝の深さで繁殖するそうなので、その土を入れ替えてしまえば良いのだそう。取り除いた部分には、「赤玉土」を入れておけば(キノコバエの栄養分を含まない土)虫は発生しないようです。

今回の土はダイソーで買ってきたので、あまり良くない土で虫が湧いたのかな~と思っていましたが、そんなことはないみたいです。

こちらの記事にそんな記述がありました。

虫がつかないようにする観葉植物の買い方!

そして、もう一つは「薬を使う」方法

わが家は、「オルトラン粒剤」「ダイン」を混ぜた水溶液を、水をあげるように土にしみこませたところ、翌日には9割のコバエがいなくなりました(*'▽')

それから10日ほど経ちましたが、今は99%ぐらい、コバエは飛んでいません。凄く効いているみたいです。

虫を寄せ付けない工夫

キノコバエ有機物を餌としているので、有機肥料をっていない土にするか、表面の土を(3㎝ぐらい)赤玉土などで覆うようにすると良いのだそうです。

栄養分豊富で、通気性が高く、観葉植物が育ちやすい土で、コバエが発生しにくい培養土としても有名だそうです。

水をやり過ぎない工夫

水受け皿に水を溜めると大量に発生するので、溜まった水は捨てる。大きくて作業が大変な場合は、スポンジで吸い取るといいようです。

手入れは大変だけど元気に成長している姿を見ると、なんだかとても嬉しくなってきますね。

そう言えば、観葉植物専門店の店長さんがこんなことを仰っていました。

「植物はもの言わぬペットです」

なるほど~(゜o゜)

人間側が植物に愛情をもって、植物の気持ちを察して、大切にしてあげないといけないんですね。

よし!わが家の猫と同じぐらい大事に育てていこうっと!