ためないブログ

片付けが苦手な方のお手伝いをしています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ただゴミに出すよりとってもお得!中古品・ノーブランドOKのエコリングを活用しよう!

引っ越し後の段ボールが片付かないというお客様。 以前のお住まいにあったモノは引っ越しを機にたくさん捨ててきたつもりなのに、新居に持ってきた段ボールの数はなんと100個も。 これを一人で片付けるのはとても無理ですよね。 そこで、アドバイザー4人で段…

ヴェネツィアのバルの雰囲気が楽しめる、新宿イル・バーカロ(IL Bacaro)

ひと言でイタリア料理と言っても各都市ごとにいろんな料理がありますが、今回は友人と二人でヴェネツィア料理のお店に行ってきました。 さて、ヴェネツィア料理ってイタリア料理と何が違うのでしょう? バルの雰囲気が心地いい店内 新宿三丁目駅近くのビルに…

【開催レポ】捨てなくてもいいんだとわかって気が楽になりました

整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。 来て下さった方はすぐにでも片付けのプロになれそうな整理上手な方ばかり。 しっかりと自分軸をもってモノと関わっていらっしゃる様子が、お話の中で感じられました。 私も受講生の方から学ぶことがたくさ…

整理収納サービスを依頼したのは、片付けの背中を押して欲しいからなんです

引越しを前に片付けたいというお客様。 新居へ移るのが楽しみで仕方ないと思う反面、「その前に片付けなくちゃと思うけど、一向に重い腰が上がらない」ということで整理収納サービスのご依頼をいただきました。 お客様のご要望は、片付けて欲しいのではなく…

やる気はあるのに片付かない・・・成果が出ない人の3つのパターン

収納本や収納グッズを買って、自分なりにがんばっているのになぜ成果が出ないのか? やる気満々で、やり方も間違ってはいないはずなのに、思うように片付かないと悩んでいる方は意外と多いようです。 「もしかして自分のこと……?」なんて思っている人は、次…

わが子に「母の日テスト」を要求してみたら・・・

子どもが小さい頃は、「母の日」になると可愛い手紙やカーネーションをプレゼントしてくれたものですが、独立してからはまるで感心がない様子。 今年もそんなもんだろうと思った母は先手を打って「母の日テスト」を要求してみました。 【動画】東大生が受け…

介護施設にいる親への面会の頻度はどれくらい?

介護施設に入居している義母に会いに行ってきました。 認知症のため「誰だっけ?」のような顔をされるのですが、それでも元気な顔が見たくて月に一度ぐらい会いに行っています。 みなさんは、どれくらいの頻度で面会に行っていますか? 面会回数アンケート …

とにかく可愛いい♡写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」に行ってきました

NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展に行ってきました。 世界の愛らしいネコ達を満喫したら、仕事の疲れも吹き飛んで思わず笑顔になれますよ。 開催概要 「岩合光昭の世界ネコ歩き2」 場 所:日本橋三越本店 7階催物会場 日 時:2…

片付けで失敗しやすい人にありがちな5つの特長

頑張って片付けても「なぜか上手くいかない」「やってみたけど失敗した」という話をお客様からよく聞きます。 本も雑誌も参考にしているし、収納グッズも買ってきたのに「全然片付けられない。。。」って悩んでいるんですね。 よく「失敗は成功のもと」と言…

【ビフォーアフター】子どもがおもちゃを戻せるようにするには?

押入れ収納の続きです。 【ビフォーアフター】押入れを使いやすく整理整頓、溢れていた子ども服もスッキリ収納! 収納ボックスにおもちゃを分けたのに、いつの間にかグチャグチャになってしまうということで、子どもが自分で片付けられるようにちょっと工夫…

【ビフォーアフター】押入れを使いやすく整理整頓、溢れていた子ども服もスッキリ収納!

こんにちは! 今回は、来月の引っ越しに向けてモノを減らしたいというお客様からのご依頼です。 頑張ってやってみるのだけれど、いつも途中で挫折してしまいリバウンドの繰り返しとのこと。 そこで、問題点を洗い出しながら整理作業を行ってきました。 問題①…

埼玉県吉見町の観光名所、岩室観音堂にあるハートの胎内くぐり

いよいよ今週末は東京も夏日になるそうです。 天気がいいといつもよりちょっと遠出をしたくなりますね。 遠くまではいけないけれど、お出かけ気分を楽しみたいという方のために、埼玉県吉見町の岩室観音堂をご紹介します。 埼玉のカッパドギア「吉見百穴」 …

子供服が捨てられない・・・でも子どもが自分で着替えられる仕組みを作りたい

台風並みの雨と強風の中、5歳と6歳の女の子がいる働くママさんのお宅へ整理作業に伺ってきました。 ただでさえ子供がいると洗濯物が増えるところに、こんな天気だと外に干すこともできないので部屋干しになっちゃいますよね。 お客様もなかなか乾いてくれな…

ツインニットはオバサンっぽい?50代女性の痛くない着こなし方

アラフォー、アラフィフになると、今まで着ていたアイテムが似合わなくなると言いますが、「似合わないような気がする……」というのが正しい言い方なのではないかなと思います。 気に入っているから何となく着続けてしまった結果、ふと鏡を見た瞬間「なんだか…

別れの痛みを共有する場所。世界で話題の「別れの博物館」へ行ってきました!

ロンドンやパリ、ニューヨークなど世界29カ国を巡り、ついに日本に上陸。 2018年3月、初開催となった別れの博物館「あなたとわたしのお別れ展」に行ってきました。 クロアチアに住むカップルの別れがキッカケで始まったことから、これまでは「失恋博物館」と…

引っ越し直後のお片付け、モノの置き方を変えただけで使いやすくなりました

引っ越しの時、とりあえずそこに棚があるからと詰め込んでしまうと、多少使い勝手が悪くても置き場所として定着してしまうので、とっても不便な生活に。 こちらのお客様は必要なモノだけを持ってきたのだけれど、なんとなく詰め込んでしまったために使い勝手…

ひとりでは挫けそうだから・・・整理収納アドバイザーと片付けたい!【カトラリー編】

前回の作業の続きです。 「お子さんが食器の出し入れのお手伝いをできるようにしたい」ということで、お子さんに運んでもらいたいお皿は下の引き出しを使うことにしました。 引き出しにはカトラリーが入っていたので、食器と同じように出して整理をしていき…

ひとりでは挫けそうだから・・・整理収納アドバイザーと片付けたい!【食器棚編】

「食器棚の整理ができず、とても使いづらいので助けてほしい」というお客様宅に伺ってきました。 食器棚の中って、気が付くとパンパンになっていたりしますよね。 今回のお客様は、仕事で忙しく片付けが延び延びになってしまったとのこと。 もともと整理上手…

引っ越から3週間、ウォークインクローゼットが大変なことに・・・

週末の整理収納サービス、2日目に伺ったのは、転勤に伴う引っ越しでお困りのお客様。 1LDKで一人暮らしをされている女性です。 間取りが少し変わっていて、どのように部屋を使えばいいかわからないので家具のレイアウトもアドバイスして欲しいとのことでした…

【整理収納サービスのご感想】物を増やす夫が進んで片付けを始めました!

東京は桜が満開で今が見ごろと咲き誇っていますが、私はゆっくり見る暇もなくお客様宅へ整理収納サービスに伺ってきました。 1日目は、共働きのご夫婦宅。 ご主人の趣味のモノが増えて、仕事から帰るとイライラしてしまうという奥様からのご依頼でした。(な…

効果あり!「子どもが片付けやすい仕組み」を作っても一向に片付けない小中学生への対処法

企業様から依頼をいただき、子育て中の社員様へ整理収納セミナーを行ってきました。 女性活用が叫ばれる中、子育てママがランチをしながら暮らしに役立つセミナーを聞く企画は福利厚生にピッタリ! ぜひ多くの企業様に取り入れていただきたいなと思います。 …

捨てるに捨てられない、、、こんなモノが溜まっていませんか?

関西の番組で『探偵!ナイトスクープ』という番組があるのですが、知っていますか? 残念ながら東京では見れないんですが、テレビ埼玉やテレビ神奈川では放送されているので、見ている方もいるかもしれませんね。 私は毎回録画して見ておりまして、先日「捨…

おもちゃスペースから、子どもが自分で着替えられる収納スペースに模様替え

定期的に伺っているお客様の4回目の訪問に行ってきました。 4歳になるお子さんが洋服に興味を持ち始めたので、自分で選べるような収納アドバイスをして欲しいとのことで、いままでおもちゃの収納スペースになっていた場所を、子供が自分で着替えられる収納ス…

聞き上手になりたい人におススメ!『プロカウンセラーの聞く技術』

仕事柄、人の話を聞くことが多いので参考なればと思い読んでみました。 『プロカウンセラーの聞く技術』とあるだけに、本格的な傾聴の心構えが説明されています。 これを読んで実践すれは、仕事でも家庭でも人との会話がガラッと変わるのではないかなと思い…

受講生同士で問題解決!?溜まってしまう幼稚園のプリントはどう整理すればいいの?

平昌オリンピック観てますか~?日本人のメダリストが続々と登場してきましたね。 代表選手の活躍を観ていると、私も頑張らなくちゃ!という気になってきます。 ということで、きょうもブログを更新しました! テーマは、子どもが日々持ち帰ってくるプリント…

【開催レポ】男性の方も積極的に学びに来て下さっています!

昨日は毎月開催している「整理収納アドバイザー2級認定講座」でした。 先日のケガをものともせず、元気いっぱいに講師を務めてきました。 このような方々が来て下さいました 参加して下さったのは女性の方が3名と男性の方が1名。 受講しようと思った理由は・…

新しいことを始めるときは、肩の力を抜いて失敗を楽しむぐらいがいいと思う

2018年平昌(ピョンチャン)オリンピックが遂に始まりましたね~。 ジャンプ、フィギュア、スノーボード・・・代表選手達の活躍が楽しみです。 そんな中、現地に行けない代わりに(・・・というわけでもありませんが)友人3人と韓国料理を食べてきました~。…

収納の悩みに応えるために、住宅収納スペシャリストを受講してきました

ずっと気になっていた「住宅収納スペシャリスト講座」を受講してきました。 まだどんな講座か知らない方の方が多いと思うので、私が受けてみた感想をお伝えしますね。 住宅収納スペシャリストとは この講座は、お客様の収納の悩みに応える力を付けるための講…

いますぐやって欲しい!30秒でできるドラム式洗濯機事故防止対策

大阪でドラム式洗濯機の中で5歳の男の子が亡くなるという痛ましい事故が起きてしまいました。 誤って洗濯機の中に入り閉じ込められた可能性があるということですが、小さなお子さんがいる家庭でドラム式洗濯機をお使いの方は他人事ではないですよね。 TVでも…

痩せたい人におススメ?やせる部屋メソッドとは~整理編~

ダイエットのプロが提唱する「やせる部屋」が最近メディアで取り上げられていますが、ご存知ですか? ダイエットを成功させる秘密は、部屋の片づけ方と、物の置き方にあるのだとか。 片付けを実践して-13kgの減量に成功したとあれば、「私もやってみた~い…